人気ブログランキング | 話題のタグを見る

春の闇





 元号を跨いで同じ春の闇           
驢ノ738


 

 
 駄句である。







春の闇_b0290638_11171012.jpeg




何か変わるかもしれない。

やり直せるかもしれない。

そんな他人任せのリセットボタンが欲しいのか。

どこが間違っていたのか、
なぜやり直すのか、そこを誤魔化している限り
本当に出直す事など出来ないのに。

お祭り騒ぎのこの世間である。





春の闇_b0290638_11122417.jpeg



ルーズソックスも、オウム真理教も、大震災も原発も
七並べのトランプゲームのように、カードを並べて見せて、
色々と大変だったけど、なんとか乗り切って来たよね。
良かった良かった、なんて笑っているテレビの中の人たち。

新しい時代が来る、言祝ぎたいって、
何を根拠に?
新しい、めでたいって何?

汚い事件を無かったことにしようとする政治家たち。
様々な失敗を時代の所為にする資本家たち。
新元号だ、元年だ、とお祭り騒ぎで振る旗の後ろに
不遜なニヤニヤ顔ばかりが目に浮かぶのは、私だけなのか。




春の闇_b0290638_11130511.jpeg



水に流す事、白紙に戻す事が好きなこの国の文化は、

カレンダーの表紙を変える事によって、何かを忘れようとしている。




春の闇_b0290638_11112172.jpeg



平成天皇皇后とその息子は、私の両親と私と同世代だ。

引退した天皇の、人格や業績に尊敬の念を持つこともやぶさかではないし、
新しい天皇に、これから大変だけど頑張ってね、と声を掛ける気分もある。

だが、しかし、
この世間の妙な浮かれ具合には大きな違和感がある。


とにかく、リセットボタンでクリアしちゃ、ダメなんだよ。

って、思う夜なのだ。




春の闇_b0290638_11432552.jpeg



新しい時代なんだから、
新しい憲法、新しい働き方、新しいお札。

イイネ!イイネ!イイネ!

そんな、「イイじゃないか」の、馬鹿踊りを踊らされちゃダメだよ。

何がイイのか。
どこがイイのか。

ちゃんと、立ち止まって、振り返り、考えないと、

嫌な時代、苦しい時代、が。

新しく、始まってしまうよ。





春の闇_b0290638_11114265.jpeg




悪い奴ほどよく眠る。

って、言ったのは誰だったか。


春の闇は、深いのだ。























Commented by saheizi-inokori at 2019-05-01 12:37
ストレート、ストライク!
まったく同感です。
Commented by slow33jp at 2019-05-01 12:58
元号フィーバーが政治利用されてます。
平成の非正規雇用による格差、モリカケ、原発、様々な問題を無かった事には出来ません。
Commented by ago1-filo2 at 2019-05-01 13:09
よかった、私だけじゃなかった。
Commented at 2019-05-01 13:22 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-01 14:24
> saheizi-inokori様

早速に共感していただき、百人力!
ありがとうございます。

へそ曲がりの私も、流石にストレートで書きたくなりました。
ここ1ヶ月ほどのマスコミの浮き足立つ感じ、イヤ〜ナ感じですね。
特に昨日のバカバカしさ…
Commented by unburro at 2019-05-01 14:33
> slow33jpさま

おっしゃる通りです。
新発売!期間限定!に弱い、今の若者達が、ウマく乗せられている気がします。

モリカケの事など、当人はもう忘れているかもしれませんが…
忘れていない人たちもいるゾ!と言いたい!

色んな事を無かった事にするのが得意な政治家達が、
過去の恨みを忘れない人々を、見下すような態度をする事が
一番許せません。

などと、今日は真面目な驢馬であります^^;
Commented by unburro at 2019-05-01 14:38
> ago1-filo2さま

そうなんです!

ホントに、テレビや新聞、ご近所さんまで、
目出度い!うれしい!アリガタイ!
って、盛り上がっちゃって、
冷めて見てる、違和感を持つ自分が、変なのか?
と、思ってしまいそうになりますね。

きっと、そんな事はない!
何がうれしいの?バカじゃないの?
って、思ってる人、イッパイいます。

たぶん…
Commented by unburro at 2019-05-01 14:45
>鍵コメさま

共感していただき、うれしい限りです。

鍵かけないで、ドーン!と書いて欲しいくらいです。
全く、その通りの、このモヤモヤ感です。

娘も、周囲の妙な盛り上がりに
「ついていけない、ワケわかんない…」と言っています。
「この親に育てられたから、この風潮に乗れないのは仕方ない」
というわけで、教育の大切さ、を思う今日この頃です(笑)
Commented at 2019-05-01 14:59 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-01 15:54
>鍵コメk様

「国体」ですか!
難しい言葉ですね〜
勉強不足なので、見当違いなお返事、感想、になったかも
しれませんが、お許し下さい。

天皇を頂点とする国家体制「国体」ではなく、
国民を主体とする民主主義国家である日本で、
象徴としての在り方を全うした平成の天皇は、
政治家と国民、そして天皇家の存続という使命の間に立って、
駆け引きや忖度など、色々ご苦労されたことと思う。
でも最後に
「支えてくれた国民に感謝します。」
と、おっしゃったことは、とても素敵なことだ、と評価する。

という理解で、良いでしょうか。
確かに、私もそう思います。

平成天皇を見ていると、
「悪い大統領より、良い王様」
(悪い民主政権より、良い独裁政権のほうが良い。)
という考えに、うっかり共感しそうになる事がありました(笑)
でも、
そうじゃない、良い民主主義を目指さなくては!
と思い直すわけで…
元号はともあれ、未来に希望を持ちたいものですね。
Commented by ryuboku2 at 2019-05-02 10:39
この数日平日にずっと在宅という状況を体験し、テレビの悪しき影響について痛感していました。
多くの人がこんなに偏った情報の受け手になっているのか、とゾッとします。
自分がテレビを消せば済む事態では無いですね。
大学生活以来テレビから離れているものの、家族を持ってからはテレビがあります。
ワイドショー離れをしたのは1人の才能溢れた女性を日替わりでファッション報道のターゲットに変えてしまってからです。
雅子さま、、、立派な外交官になって頂きたかったです。

『書を捨てよ、町に出よ』改め『テレビを消せ、町に出よ』
Commented by unburro at 2019-05-02 15:29
>ryubokuさま

マッタク!元号関係のテレビは酷かったですね。
しかし、おそらくSNS などネット世界では、
もっと偏った情報が飛び交っていたことと思います。

しかし、そもそも、天皇や改元を、自分の人気取りの道具に
しようとする安倍晋三と仲間たち、現政府が最悪なので、
そっちに腹が立ちます。

まあ、喉元過ぎれば…
もともと、過去を忘れやすい国民なので、
この一連の、から騒ぎも忘れられるのだと思います。

それも、安倍一派の計算通り、ならば、
悔しいやら、情けないやら…

若者よ!いや、オジサン、オバサンも!
「テレビを消せ、スマホを手離せ、ちゃんと人と話せ」
と言いたいですね。
Commented by touseigama696 at 2019-05-04 08:42
多分盛り上がっているのは
放送局から半径10㌔以内に住んでる
芸能界の売れっ子たちだけじゃなかろうかと
思わぬでもなしです
出演してナンボのギャラだけが
盛り上がりの話題なんでしょう
企画のお粗末を糾弾できそうにない
役員たちの頭の貧しさが恐ろしいです
昔はもうすこし骨のある人間が
いたような気がするのですが
こっちは老けたんでしょうかね(苦笑)
Commented by unburro at 2019-05-04 12:13
>touseigama様

テレビ局に、知性や品性を求めるのは、無理として…
大衆のニーズに応えているのは、確かなのだと思います。

ヨーロッパの移民排斥、右派の勢力拡大など世界的な民族主義、
国家主義台頭の流れが、今の日本では、皇室礼賛、改元祝賀という
オブラートに包んだソフト右派を、増やす現象に現れているのではないか、
と、感じているのです。

私は、天皇制は、靖國神社的な俗な意味ではなく、
もっと深い、宗教的な存在として重要だと考えるのですが、
今の社会が、その辺の議論を避けていることも、
私が、モヤモヤ、イライラする原因かもしれません。
Commented at 2019-05-04 13:55 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-04 15:45
>鍵コメ様

>宗教的な存在として、重要…

万世一系とかとは、チャンチャラおかしいけど、
平たい顔族の代表ではある、ということは渡来系だよね〜

などと、普段は軽んじて、斜に見ている私が、ガラにもなく
ウッカリ、分かったような事を書いてしまいました。

笑って、読み飛ばして下さい^^;

まあ、何というか、象徴としての天皇制というのは、

[この小さな島国を、この場所に繫ぎ止める「人身御供」の様な存在(システム)] ではないか、と常日頃思っています。

「皇居の奥深くで、この国の安泰を密かに祈る人が居る。」
と、思うことは、
「流れの速い大河に掛けた橋の根元に、埋められた人がいて、
この橋を護っている。」
というような事ではないか、と思うのです。

被災地を回ったり、国事行為などしている姿は、
その存在を人々に分かり易くする為の、仮の姿ではないか。
アチコチで温泉を発見してみせる弘法大師の様なもので、
本物の空海は、高野山の奥の院で祈祷をしている…

という、イメージです。

だから、皇居のガラス越しに手を振っているのも仮の姿。
それを見ようと集まったり、アリガタイと思う人の気持ちは、
まったく分かりません。
ヒマなの?とか、ニュース見て思います。

まあ、こんな意味での、宗教的存在、という事です。
ガッカリさせたかもしれませんね…

ごめんなさい^^;
Commented at 2019-05-04 17:25 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by haru_rara at 2019-05-04 23:44
「こぞってお祝い」というのがほんとうに苦手です。
渋谷の交差点でいっせいにスマホをかざしながら笑っている、気持悪いです。

Commented by unburro at 2019-05-05 01:31
> 鍵コメ様

ムムム…
防衛機制の中の「同一化(同一視)」ですか!
フロイトで、来ましたか(*_*)

コレは心理屋の長男の専門分野ですね…

抑圧とか、解離、転移、投影、とか、普段の会話の中で
分かったようなふりをして、使うことがありますが、
その種類の言葉ですね。

Wikiによると、
同一視(Identification) - 自分にない名声や権威に自分を近づけることによって自分を高めようとすること。他者の状況などを自分のことのように思うこと。この同一視は他人から他人へ伝染する。

とのことですね。

コレが、一般参賀に集まる人々の心理に当てはまるか?
という事ですね。
「ウーン…違うっぽい。」
というのが、私の感想です。

皇室ファンとか、ソフト右翼の皆さんは、そんな大それた事は、
想像もしていないのではないでしょうか。
だって、現人神なんですから。百歩譲って、同じ人間だとしても、雲上人です。
同一視なんて、畏れ多い、と思う方がほとんどではないか、と思います。
もっと距離を持って信じ、仰ぎ見る、信仰です。

信仰なので、宗教ではあるのですが、特に、平成天皇(皇后)は、
人間的にも優れた方であるので、宗教色は少し薄れて、尊敬とか憧れ、
アイドルを応援する気持ち、ファン心理にも近いかもしれません。
ファン心理というのも、ある種の信仰であるともいえますが。

この信仰という仰ぎ見る気持ちに、神秘や脅威を与えて、殉教を強いたのが、
ご存知、昭和天皇ですね。

しかし、天皇を信仰するという、自分と天皇の一対一の関係ではなく、
皇居前や、渋谷など、令和関連のイベントに集まる人同士の中では
大規模な同一視がおこなわれている、と言えるかもしれません。
コレはワールドカップや、カウントダウンと同じ、一体感!というヤツ、
で、現代人の大好物ですね。

って、こんな感じのお返事で良いでしょうか?
なんか、不安だけど、この辺で勘弁してください…m(_ _)m
Commented by unburro at 2019-05-05 01:38
>haru さま

ハイ、ホントに気持ち悪いです。

同じ方を向いて、同じことをする、ってだけでも気持ち悪いのに、それを、命令されてもいないのに、笑ってやる、というのが、
超キモチワルイ!
Commented at 2019-05-05 05:45 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-05 10:23
> 鍵コメさま

なんだかヤヤコシイ展開のまま、
無理やり納得して頂いたようで恐縮します。

天皇制について意見交換をするというのは、
大変リスキーなことです。
得るものは少なく、失うものが多い。

もし、私たちが、リアルに面と向かって話し合ったなら、
こういう展開にはならなかったと思います。
私のひと言ひと言に、貴方がどんな反応、顔色をするか、に
よって、私は話の方向を変えただろう、と思うからです。
そして、貴方の考えに、沿う形の結論になっていたと思います。

実は、天皇制についての考え、というのは、私にとって、
人間関係を損なってまで、主張しなければならないほどの
重大な問題ではないからです。
例えば、憲法改正(悪)の問題なら、譲れません。

というわけで、実は、ちょっと後悔?しています。
この一連のやりとりが、妙に楽しくて、
私が、思いつくまま、調子に乗ってタラタラ書いたが為に、
順調に増え続けているフォロワーの方々に嫌われたらどうしよう〜
と、いうことです。と、いうのは、半分冗談ですが、半分は本気です(笑)

じゃあ、コメント欄ではなく、別の形でお返事をすれば良かった
のですが、それは、なんだか違う気がしたのです。
まあ、
こんな小心者の驢馬ですが、今後ともよろしくお願いいたします♪
Commented at 2019-05-05 13:44 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-05 19:11
>鍵コメ様

お手柔らかに♪
Commented by ryuboku2 at 2019-05-05 20:12
答えるunburro さまは鍵コメントにはできないに、見事に論戦に応じ切りましたね。

コメント欄のやりとりは本文とはまた違った面がこぼれ出たりして、楽しみに拝読していましたが、“今回”は透明人間相手のようでハラハラしました。

筋の通った方だ、とお会いできる日が楽しみになりました。
Commented by wawa38 at 2019-05-05 23:02
筍も玉ねぎも、曲線が美しく艶っぽいです(^^
剥いていくもの、その内側の重なりにめまいのようなものを感じたりしています。

天皇一家には、その誠実さに胸打たれるほどですが、その言葉が「お言葉」になる不思議。浮かれている今の世が怖いです。
Commented by unburro at 2019-05-06 00:18
> ryubokuさま

いやいや、
「応じ切る」には程遠いグダグダの「応」でした。
陰ながらの応援、ありがとうございます。

また、この鍵コメ様も、お会いしたことは無いものの
紳士でいらっしゃることは、理解している状況だったので、
透明人間的な怖さは、無かったのです。

その上、コメント欄だけを見ていると、
私の一人芝居の様に見えるので、圧倒的に私の有利であり、
実は、そこを、逆手にとって書いている部分も多くて、
まったく、私は嫌なヤツです。

ともあれ、平和な世界というのは、
皆が均一な価値観の中で、同じ幸せを感じる世界ではなく、
多様性を認めて、意見の相違を受け入れられる世界のことだ、
と思います。
(多様な人種、言語の中で生活し、それを、お仕事にされている
ryuboku さんには、釈迦に説法、ですね…)

令和の時代の新しい天皇も、世界平和を言葉にされているようですね。
令和の和は、他国の干渉から日本の平和を守る、という意味ではなく、
多様性を認める、と言う意味と捉えていきたいと思います。
まあ、そんな気分も含めて、適当にお茶を濁すのではなく、
素直に自分の考えを出した、コメント返し、をしてみた、という所です。
少しでも、楽しんで頂けたのなら、大成功です^^

筋が通った、とは、買い被り過ぎ!
会ってビックリのチャランポランです。
Commented by unburro at 2019-05-06 00:18
> wawaさま

どこまでが外で、どこまでが内か。
衣と裸の間(あわい)は、色っぽいですよね。

誠実さ、
何一つ、自分の為ではない暮らしを続けることは、
よほど強い心がないと難しいだろうな、と想像しか出来ない。
まさに、誠実さ、が必要だと思います。

以前、仕事の場で、ある宮家に嫁いだ方とお会いする機会がありました。
その時、プライベートな会話の中で、
「宮家に嫁ぐと、苗字を失い、戸籍もなくなるのよね。」と
ふわり、とおっしゃいました。
自分の食い扶持を自分で稼ぐことが出来ない寂しさ、についても
もっと上品な言葉で、するり、とこぼされました。

この辺りは、他の国の王室と違うところですね。

象徴という不思議な立場というのも、まだ三代目です。
実質は、二代目ですよねえ…
近所の魚屋さん、お菓子屋さんでも三代目、四代目は珍しくないのに(笑)
いやはや、大変だと思います。

気まぐれな大衆の期待に押し潰されないよう、
自分の手柄しか考えない政治家に利用されないよう、
頑張っていただきたいものです。
Commented by saihouudoku at 2019-05-07 09:10
しばらく前にパラパラという踊りが流行りましたが、
何となくあれを思い浮かべています。
というか、盆踊りに端を発し、我々は皆、同じ方向を向いて
同じ踊りをするのを良しとする文化の上に生きているのかな、
という気がしています。
詳しくは知りませんが、盆踊りには色々な意味があって、
あのようになっているのかも知れません。
昔の人々はそれを習って理解して後世に伝えてきたのかと思いますが、
今はただ単に倣って時世をやり過ごしているような気がしてなりません。
豊作とか飢餓とか、そういうことに真摯に向き合った祈りの踊りが、
いつの間にか方策とか管理とか、そういうことに倣う踊りになったのかも知れませんね。
Commented by unburro at 2019-05-07 10:58
> saihouudokuさま

おはようございます♪

ようこそ!
いつもブログ拝見しています。
公園のピクニック素敵!
瀬戸内訳の源氏物語のお話も頷きながら拝読しました。
(私は、学生時代にバイト代をはたいて全巻買った円地訳を
後生大事に持っていて、いつか読み直したい、と思いながら
無理だろうなぁ、と半分諦めています。)

さて、パラパラ!
流行りましたね〜苦手でした(笑)
主義主張ではなく、ただただ不器用なのです。
小さい頃から現在まで、行進も、ダンスも、駄目です。
ある種の発達障害なのだと思いますが、学校教育から卒業すると、
集団行動を押し付けられる事もなくなり、
笑われること、怒られることもなくなり、ほっとしました。
だから、私のアンチ全体主義というのは、先天性なのです^^;

盆踊りは、祈り、ですね。
だから、パラパラのように一糸乱れず揃える必要はない、
のだと思います。下手は下手なりに踊れば良いのです。
もちろん、上手な人が褒められますが、下手でも怒られない。
祈る心があれば良いのだと思います。
盆踊りは、輪になって踊るところに、意味がある、と
どこかで読んだ事があります。
皆が前を向いて踊るパラパラや、一斉に動く全校集会とは、
そこが違うのですね、たぶん。

現代では、nanami さんのおっしゃる通り、
カタチを合わせる事が、心が一緒であることの表現になって
しまっているのだと思います。
「私たち友達だよね!」と確認するために同じ行為をする。
実はそれが、友達の望むことではなく、マスコミやSNSの裏にいる誰か
に誘導されているかもしれない、とは思いもしない。
そこが、気持ち悪い、と感じるのだと思います。

盆踊り(天皇制、元号)は、それほど嫌じゃないけど、
何故踊るのかを考えず、みんなと一緒が安心だから、
新しいことは良いことだ! と踊るのは嫌だな。
そんな気分、ということですね。
Commented by jyon-non at 2019-05-12 12:15
こんにちは。御無沙汰しました。unさんの、ご意見痛快でした。 
全く同感でした。私など、今のありよう・・森友、加計、それ以前から、この国の今の政治に失望し、なんだか自分の体力、気力まで失われたようになり、もう諦観にいたっていますので、unさんのすぱっと一刀両断、ああ、流石!と清々しい気持ちになりました。  
いくら、元号変えたって、罪はぬぐえないのです。それなのに、しゃぁしゃと、テレビに出てくる人々。目を疑います。    
子供達に悪いことしても平気さ、かえって正直に生きるもんがアホなんだよと、繰り返し示していて、呆然とします。    
どうにか、世直しできないもんでしょうか。・・     
Commented by jyon-non at 2019-05-12 12:17
筍や、玉ねぎの美しさ。自然の造詣は素晴らしいですね。それに
unさんのカメラワークの素晴らしさ!
Commented by unburro at 2019-05-12 17:10
> jyon-nonさま

こちらこそ、ご無沙汰しております。
共感のコメント、ありがとうございます!
偶に、こういうストレートな事を書くと、どんなご意見を頂くか…
また、いらぬ誤解を招くのではないか…と弱気になる事があるので、
共感、同感、とおっしゃって頂くとホッとします。

ほんとうに、子どもたちに何を教えて、導けばよいのか、と無力感を感じます。
自分の顔、姿が、どう映っているのか?
あの政治家達は、心配になる事がないのだろうか、と信じられない気持ちです。
学校の先生たちも、当たり障りのない、数字で判断出来る事しか
教えられないのでしょうね…
道徳だ、英語だ、プログラミングだ、と教育のカリキュラムを変えても、
その土台になる理性や知性がないと、学ぶ目的が見えないままに、
学問を利己的に使うことしかできない人間が増えるだけですね…悲しい、です。

大きな世直しは、難しいですが、小さな身近なところから諦めずに、
眼を閉じずに考えることしかないですね。
ともかく、ちいさい人たちに「弱いものを大切にすること」を
教えていくしかないかなぁ、とか、思います。

写真を、褒めていただき、嬉しいです😃
といっても、技術ではなく、編集でカッコつけてるだけで、
旬のものは、どう料理しても、美味しくて、美しいのです(笑)
Commented at 2019-05-19 09:59
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2019-05-20 21:44
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by unburro at 2019-05-20 21:48
>鍵コメさま

ありがとうございます!
Commented at 2019-05-21 13:24
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by こんの at 2019-05-23 05:45 x
大車輪の毎日、ご苦労さま
御身も労ってください
Commented by unburro at 2019-05-23 11:58
> こんのさん!

ありがとうございます。
ご無沙汰してしまって、御心配おかけしました。
そろそろ、近況報告するつもりです。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by unburro | 2019-05-01 11:47 | Comments(39)