人気ブログランキング | 話題のタグを見る

マフラー



恋してる青いマフラー跳ねて跳ぶ      驢ノ307


駄句である。



首に巻いたマフラーの先まで、浮き足立って踊っている。
刺すような北風も、手加減してふわりと着地しているようだ。
後ろ姿をみているだけで、彼女が恋する乙女である事がわかる。
そんな女の子を、駅で見かけた。

スマホに何やら打ち込んでいる。
その唇が、甘えるように尖っていくのを、横目で見ている。
命短し恋せよ乙女。

生まれて、育って、恋をして、子どもを産んで、育ててゆく。
そんな循環が、当たり前だったのは、ついこの前のようだが、
いつの間にか、その循環が当たり前ではなくなっている。

幸せのかたちが、多様化している、とか言えば肯定的だが、
何が幸せか、分らなくなっている、のではないか。

頑張れ女の子、世界は君を中心に回っている。



マフラー_b0290638_00521450.jpg


世界、といえば、世界である。

世界って何だろう。
いろんな所で、いろんな人が大変なことになっている。

命の重さ、命の値段、命の取り引き。
本音や建前、情報や関係、目的や手段、ナンダとカンダ。

分析したり解説したりする人間たちにうんざりしながらも、
考えることを、止めるわけにはいかない。

小さな人間が、小さな幸せを願うことが困難である地域があり、
その一方では、
小さな人間が、持ち切れない富と権力を弄んでいる。
どちらも小さな人間であることに、変わりはないのに、
お互い理解できないままに、争いの中で、自らの主張を通そうとする。

テロは悪くて、空爆は良いのか。
見せしめの殺害は極悪で、死刑は正当なのか。

人を殺してまで守る正義などないのだ。
と私は思う。
だから、ハリウッド映画も好きじゃないし、
戦国武将も幕末の英雄も嫌いだ。

憔悴しながらも、真っ直ぐカメラを見つめている
後藤健二という人も、命を平等に見る人なのだと思う。
だから、戦場の子供達の事を伝えずにはいられなかったのだし、
初めに拉致された日本人を助けに行かずにはいられなかったのだろう。
自分の命には自分で責任を持つ、という覚悟であったのに、
こんな風に利用されることになってしまって、
どんなに悔しく無念なことだろう。

誤解を恐れずに云えば、後藤さんの命も、ヨルダンのパイロットの命も、
イスラム国のテロリストの命も、同じ一つの命だ、と思う。
だから、皆それぞれに、生き残って欲しい。
殺されず殺さず、少しでもマシな世界をつくる為に、生き残ってほしい。

強い人も弱い人も、賢い人も愚かな人も、
長くてもせいぜい百年の命なのだから、奪い合わずに暮らしたい。
その権利は、全ての人にあるはずだ。

寝言のような考えだと、馬鹿にされるかもしれないが、
驢馬も驢馬なりに、驢馬的に考えているのだ。





マフラー_b0290638_01071986.jpg



















Commented by こんの at 2015-01-31 10:25 x

もし、仮に「寝言だ」と言う人がいても
たとえ、そうだったとしても、私はいちど
そういう寝言を言ってみたい!
凡人には、なかなかこうは言えない寝言だからである
Commented by unburro at 2015-01-31 12:38
こんのさん!

こんなこと言っちゃっていいのかなあ、という弱気が残る
小心者の驢馬に、あたたかいお言葉をありがとうございます。

夜中にブログをアップしてしまってから、今朝まで、
なんとなく胸につかえていた小さな氷の様な不安が、
今野さんのコメントで、溶けました。
Commented by saheizi-inokori at 2015-01-31 22:19
青いマフラーが目に浮かぶ。
青春万歳!
Commented by hanamomo06 at 2015-01-31 22:28
テレビの画面にあのオレンジ色が映る度に悲しくなります。
イスラム教信者の人たちも後藤さんの解放を祈り続けているというニュース。
どうしてこうも長引いているのか。
後藤さんの母親に対する見方も両極端、でも子どもを持つ母親なら気持ちはわかるはずです。

片や、人を殺してみたかったという19歳。
死体を自分の部屋に残して宮城へ里帰りしたのは、やっぱり一緒にはいたくなかったということなのか?
大切ないのちの開放を願うことと、とても軽く見られた77歳のいのち。
本当にましな世界を作っていかなければ、でもそうするにはどうすればいいのだろうとずっとかんがえてしまうこのごろです。
Commented by unburro at 2015-02-01 00:48
saheizi様

恋する気持ち、忘れていたけれど、
ちょっと、思い出しました…
Commented by unburro at 2015-02-01 01:22
hanamomo様

オレンジ色、同感です。
かなしいです。

答えは出ないかもしれないけれど、
考え続けることが大切なのだ、と思います。
考えさせない様にしようとする、大きな流れに違和感を持つことが、
大切なのだ、と数日前の新聞のどこかに書いてありました。


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by unburro | 2015-01-31 01:09 | Comments(6)