人気ブログランキング | 話題のタグを見る

蝉時雨




一瞬ですべてを閉ざす蝉しぐれ               
驢ノ205



駄句である。 





立ち尽くす。

蝉時雨の結界だ。

蝉の声に囲まれて、動けない。
その閉ざされた中で、時間が止まる。
暑さも息苦しさも、腰の痛みも消えて
白昼夢のような一瞬。

いやいや、熱中症ではない。

と、思う。









蝉時雨_b0290638_10252282.jpg



ガリシアのパドロンの朝市。
この村の名物は、小さいシシトウのようなトウガラシ。
ガリシア料理のピメント・デ・パドロンは、
このトウガラシ(ピメント)をオリーブオイルで揚げて、塩を振っただけの料理だ。

このトウガラシは原産地呼称制度で保護されている。



蝉時雨_b0290638_10410550.jpg
上の写真は、スペインの知人のウェブサイトから借用。
この荒い粒の塩が、必須なのだ。
(ここには、ニンニクが写っているが、ニンニクなしでオリーブオイルだけで充分)

私の場合、この料理がテーブルに届いた瞬間から、食べる事に集中するので、
写真が撮れた事が無い。


















Commented by saheizi-inokori at 2014-08-06 11:05
結界、うまいな、ときどき決壊する境界。
Commented by unburro at 2014-08-06 11:28
saheizi様

何をきっかけに、蝉時雨は始まるのか?
そして、終わるのか?
前々からの疑問ですが、
調べて、知ってしまうのもツマラナイ・・・
気がするのです。
Commented by mother-of-pearl at 2014-08-06 21:02
ああ、これです、これです!!
私がLAのスパニッシュレストランで頂いたのは!
(あ、蝉ではありません!)

友人が注文した一皿がとっても美味しくて
しし唐辛子で代用できないか、と思っていました! これ一皿と冷えたサングリアだけでも
“シアワセ”になれそうですね。

作ってみます(^.^) ありがとうございました。
Commented by unburro at 2014-08-06 23:58
mother-of-pearl様

おお!LAのピメントはアメリカ産なのでしょうか?
スペインのバルでは、定番のタパスです。

シシトウで大丈夫です。
ザッと揚げて、粒の大きめの塩を振るだけです。
Commented by こんの at 2014-08-07 06:25 x
>閉ざされた中で、時間が止まる

ふ~む、歯磨き中に、突然それに似たようなのが
グググ、次元が違うなぁ(苦笑)
Commented by unburro at 2014-08-07 14:57
こんのさん!

歯磨き中!
なんとなく、わかります(笑)
ふっ と心が無になるような・・・

御心配をお掛けしましたが、
お蔭さまで、ぎっくり腰は、順調に回復しております。
Commented by pallet-sorairo at 2014-08-07 18:06
私、片耳がほとんど聞こえません。
で、いつも頭の中は蝉時雨です。
終わることのない蝉時雨とともに生きています。
…って、突然そんなこと言われてもね(^^;
ごめんなさい。
Commented by unburro at 2014-08-07 23:52
pallet様

5年ほど前でしたか、突発性難聴になりました。
発見が早くて、通院での点滴と服薬で回復しました。
その時の、閉塞感や耳鳴り、を思い出しました。

耳や眼の障碍は、どんなに想像しても、説明されても、
当事者でないと、本当のところは実感できないものだと思います。

芭蕉の、
「閑さや岩にしみ入る蝉の声」  も
 <どうして、蝉が鳴いているのに 「閑さや」 なのか>
という疑問に対して
芭蕉自身の耳鳴りと、実際の蝉の声がシンクロして、
お互いに打ち消し合って、「しずけさ」 になったのでは?
などという説があるらしいです。

蝉時雨は、聞く人により、色々な聞こえ方をするのでしょうね。
Commented by こんの at 2014-08-08 07:19 x
顔を上げると、さっきは気づかなかった黒松林の蝉しぐれが、耳を聾するばかりに助左衛門(文四郎)をつつんで来た。
蝉の声は、子供のころに住んだ矢場町や町はずれの雑木林を思い出させた。(略)
馬腹を蹴って、助左衛門は熱い光の中に走り出た。
Commented by unburro at 2014-08-08 08:38
こんのさん!

藤沢周平・・・ゆっくり読み返したいなあ、と
思っていたところでした。
「蝉しぐれ」は、名作ですね。 
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by unburro | 2014-08-06 10:52 | Comments(10)